利用規約
利用規約に記載すべき事項
第1条(総則)
-
本規約は、OkiCosカレンダー(以下「当サイト」といいます)が提供するコスプレ情報サービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。
-
本サービスの利用者(以下「ユーザー」といいます)は、本規約の内容を全て理解し、同意した上で本サービスを利用するものとします。
-
当サイトは、必要と判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく、本規約の内容を変更することができるものとします。変更後の本規約は、当サイト上に掲載した時点から効力を生じるものとし、ユーザーは変更後の本規約に従うものとします。
第2条(ユーザー登録)
-
本サービスの一部の機能を利用するためには、ユーザー登録が必要となる場合があります。
-
ユーザー登録を希望する者は、当サイトが定める手続きに従い、真実かつ正確な情報を登録するものとします。
-
未成年者がユーザー登録を行う場合は、親権者等の法定代理人の同意を得なければならないものとします。
-
当サイトは、以下のいずれかに該当する場合、ユーザー登録を承認しない、または取り消すことができるものとします。
-
登録内容に虚偽、誤り、または記載漏れがあった場合
-
過去に本規約に違反したことがある場合
-
未成年者であり、法定代理人の同意を得ていない場合
-
その他、当サイトが不適切と判断した場合
-
-
ユーザーは、登録したIDおよびパスワードを自己の責任において厳重に管理するものとし、第三者に譲渡、貸与、または利用させてはならないものとします。IDおよびパスワードの管理不十分、または第三者の不正利用によりユーザーに損害が生じた場合でも、当サイトは一切の責任を負わないものとします。
-
ユーザーは、登録情報に変更があった場合、速やかに当サイト所定の方法により変更手続きを行うものとします。
第3条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
-
法令または公序良俗に違反する行為、またはそのおそれのある行為
-
当サイトまたは第三者の著作権、商標権、肖像権、プライバシー、名誉、信用その他の権利または利益を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
-
わいせつ、児童ポルノ、児童虐待に相当する画像、文書等を送信または掲載する行為
-
暴力的な表現や差別的な表現を含む情報、またはそれらを助長する情報を送信または掲載する行為
-
虚偽または誤解を招く情報を送信または掲載する行為
-
有害なプログラム、ウイルス等を送信または掲載する行為
-
当サイトの運営を妨害する行為、またはそのおそれのある行為
-
他のユーザーのIDまたはパスワードを不正に利用する行為、またはそのおそれのある行為
-
営利を目的とした情報提供、広告、勧誘等の行為(当サイトが別途認めた場合を除く)
-
本サービスを通じて知り得た情報を、当サイトの事前の承諾なく第三者に開示または利用する行為
-
コスプレに関係のない投稿、または本サービスの趣旨に反する行為
-
他のユーザーに対する誹謗中傷、嫌がらせ、その他不快感を与える行為
-
宗教活動または政治活動を目的とした行為
-
その他、当サイトが不適切と判断する行為
第4条(投稿コンテンツについて)
-
ユーザーは、本サービスにコスプレ写真、コメント、レビュー、イベントレポート等のコンテンツ(以下「投稿コンテンツ」といいます)を投稿することができます。
-
ユーザーは、投稿コンテンツについて、自らが著作権等の必要な権利を有していること、または権利者から適切な許諾を得ていることを保証するものとします。
-
ユーザーは、投稿コンテンツに関する著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含む)を、当サイトに対して無償で譲渡するものとします。当サイトは、本サービスの運営、改善、広報等の目的において、投稿コンテンツを自由に利用(複製、改変、転載、二次利用等)することができるものとします。この場合、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
-
当サイトは、ユーザーが投稿したコンテンツの内容について、監視、編集、削除する権利を有するものとしますが、その義務を負うものではありません。
-
当サイトは、投稿コンテンツが本規約に違反する、または不適切であると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく、当該コンテンツの全部または一部を削除、非公開にする等の措置を講じることができるものとします。
-
ユーザーは、自身の投稿コンテンツに関する責任を負うものとし、当該コンテンツに起因して当サイトまたは第三者に損害が生じた場合、自己の責任と費用においてこれを解決するものとします。
第5条(知的財産権)
本サービスに関する著作権、商標権、特許権、意匠権その他の知的財産権は、当サイトまたは正当な権利者に帰属します。ユーザーは、これらの権利を侵害する行為を行ってはならないものとします。
第6条(免責事項)
-
当サイトは、本サービスの内容、品質、安全性、信頼性、正確性、有用性、最新性、完全性について、いかなる保証も行うものではありません。
-
当サイトは、ユーザーが本サービスを利用したこと、または利用できなかったことにより生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
-
当サイトは、ユーザー間の紛争、またはユーザーと第三者との間の紛争について、一切関与せず、責任を負わないものとします。
-
当サイトは、本サービスの提供の中断、停止、終了、変更等によりユーザーに損害が生じた場合でも、一切の責任を負わないものとします。
-
当サイトは、外部サイトへのリンクや、外部サイトからのリンクについて、その内容の正確性、安全性等について一切保証せず、責任を負わないものとします。
-
ユーザーは、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスの利用に関連して生じた一切の行為およびその結果について責任を負うものとします。
第7条(サービスの中断・停止・終了)
当サイトは、以下のいずれかの事由が生じた場合、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部を中断、停止、または終了することができるものとします。
-
システムの保守、点検、修理、更新等を定期的にまたは緊急に行う場合
-
火災、停電、天災地変等の不可抗力により、本サービスの提供が困難になった場合
-
電気通信事業者の役務が提供されない場合
-
その他、当サイトが本サービスの提供を中断、停止、または終了する必要があると判断した場合
第8条(退会)
-
ユーザーは、当サイト所定の手続きに従い、いつでも本サービスを退会することができます。
-
退会手続き完了後、ユーザーは本サービスの一部または全部を利用することができなくなる場合があります。
-
退会後も、ユーザーが投稿したコンテンツは、当サイトの判断により引き続き掲載される場合があります。
第9条(準拠法および管轄裁判所)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約または本サービスに関連して生じた一切の紛争については、[管轄裁判所名]を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第10条(その他)
-
本規約に定めのない事項については、別途当サイトが定めるものとします。
-
本規約の一部が無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約のその他の部分は有効に存続するものとします。
